独身男の思考回路

独身男の思考回路。要は日記です。。。

エクセルの使い方。本では絶対に教えてくれないこと

エクセルの使い方。本では絶対に教えてくれないこと

あんな、おいちゃん、パソコンのプロやねん。( ∫°ω°)∫
プロっちゅーても、パソコン教室の先生やないで?
少なくとも筆記用具として仕事でパソコンを使ってる人よりは
詳しいレベルかな。
パソコン教室の先生と比べた場合、パソコン教室の先生って
レベルがピンキリやから、あれやけど、まぁ真ん中くらいの人よりは
上やで。
電化製品のパソコン売り場の人よりもまぁまぁ上やな。( ∫°ω°)∫

 


でも普段はそんなこと隠しとる。うっとうしいからな。
だって、フォトショップの使い方とか知らんし。
説明書無しで初めて見るプロバイダの設定なんかできんし。
なんでか動かないんだけど、という情報だけでパソコンの修理なんかできんし。
完全に消去したワードファイルを100%復活させて、とか無理やし。
そんなこんなでパソコン詳しいとは周りにはいっとらん。

でも、パソコンのことはPCって呼ぶし
CDをシーディーと発音せずに、シーデーって発音するし
999や888と同じように、255や256をきりが良いと思うくらいの
詳しいレベルや。
言うてる意味がわからんと思うけど、まぁプロっちゅーことや。( ∫°ω°)∫

そんなおいちゃん、エクセル、仕事でゴリゴリ使こうとる。
綺麗な書類を作るのに使うこともたまにはあるけど
そっちは、必要になったらするていどで、どっちかというと
普段のちょっとした便利な道具としてエクセルを使こうとる。

この話は、エクセルの使い方を教えるような本では絶対教えないような
ちょっとしたコツや便利な使い方をいろいろと書いていこうと思う。
期待してや。( ∫°ω°)∫

そもそもなんで本では絶対教えないことがあるのか


そもそも、なんで本では絶対教えないようなことがあるのか?
という話。
本というのは有料や、有料となると人はちょっとした便利なものよりも
ある程度豪華絢爛な、一つの形になるようなものを求めがちや。
しかも明確な説明を書かないとすぐクレームになったりする。
せやから、出版社はエクセルの本を出す場合
こぎれいな書類を作る方法なんかを確実な手段で説明することになる。
そうなると、ちょっとしたお便利な小技や手抜きする手段なんかは
本の中に入れられへん。
なんでこうなるもクソもあるかい、ともかくこうやれや呪文や!
的なことは絶対言えへん。
だからエクセルで本では絶対に教えないことっちゅーもんが出てくるわけや。
ということで、現場でゴリゴリエクセルをこき使っとる
おいちゃんがリアルな小技を教えるで。( ∫°ω°)∫

最初は手軽に方眼紙


ということで一番最初は、エクセルを方眼紙として使う方法や。
方眼紙わかる?正方形のマス目の塊になった奴やね。
エクセルはセルは長方形。
それを全部正方形にして方眼紙のようにしてみてはどうや?っちゅー話。
やり方は簡単。
エクセルの一番左上の部分。行と列の一番最初のトコ。
なんも書いてない灰色の四角があるやろ。
あれをクリック。
そーすると、エクセルが全部選択された状態になるはず。
その状態でA列とB列の間の線にマウスを持って行って幅を変えてみ?
全部の列がその幅になるやろ。
エクセルのセルは縦が18ピクセルくらいやから
横も18ピクセルにしたら、正方形になるから、これで方眼紙の出来上がり。
簡単やね。
ちょっとパソコンにお詳しい人に言わせるとエクセルを方眼紙にする使い方は
エクセルを無駄に使ってる、詳しい人気取りな使い方らしいけど知るか( ∫°ω°)∫
方眼紙にすれば、図を作りやすいし、ちょっとした考えをメモるのにも
使える。たとえば

野菜
 葉野菜
  キャベツ
  レタス
  白菜
 根野菜
  ゴボウ
  大根
果物
 リンゴ

こんなふうに、マス目をずらしてちょっとした考えをまとめるのに使える。
メモるのはマインドマップがある、やら、なんとかっちゅーToDoソフトが
あるとか、ちょっと詳しい人が言うと思うけど、知るか( ∫°ω°)∫

ちゃんとした書類を作るのには適さないかもしれんが
ちょっとしたことをするのには便利な方法や。エクセルを使う引き出しの
一つとして知っておいても悪くない話やとおっちゃん思うで?





スポンサードリンク